
|
|
|
|
開始日
|
平成20年1月15日
|
|
最終更新日
|
平成20年1月15日
|
|
|
鉄筋応力度の計算
|
apli名 | 説明 | 更新日 |
矩形断面 | ヨココの説明 | 2007/07/07 |
|
apli名 | 説明 | 更新日 |
円形断面 | ヨココの説明 | 2007/07/07 |
|
apli名 | 説明 | 更新日 |
T型断面 | ヨココの説明 | 2007/07/07 |
|
L型擁壁配筋図作成支援(単位幅)
L型擁壁
プログラムの説明
出力されたデータはDXFファイルで、一応autocad2000LT用に作りましたが低レベル (R12)に作りましたので(しか作ることが出来ませんでしたので)、他のCADソフトでも、
文字の大きさを変えたり、線の太さを変えることにより実行できると思います。
(JWWでしか確かめていません。)
入力データを変更したりして再度実行するときは、autocadを終了させるか、図面を
閉じるかしないとうまくdxfファイルが出来ません。jwwではそういうことはありません。
このフリーソフトは機能制限版です。高さは3m、幅は2.5mまでしか実行できません。
完全版の案内もありますのでそこも目を通してください。
一応国交省の土木構造物標準設計に準拠を目標に作って見ましたが、
全てを網羅できていませんので、不足部分を補ってください。
鉄筋加工・継ぎ手寸法表は全て共通なので、ソフトでは出力されません。
あらかじめ作ったdxfファイルをコピーして貼り付けてください。
|
L型擁壁配筋図作成支援(全幅)
L型擁壁
プログラムの説明
出力されたデータはDXFファイルで、一応autocad2000LT用に作りましたが低レベル (R12)に作りましたので(しか作ることが出来ませんでしたので)、他のCADソフトでも、
文字の大きさを変えたり、線の太さを変えることにより実行できると思います。
(JWWでしか確かめていません。)
入力データを変更したりして再度実行するときは、autocadを終了させるか、図面を
閉じるかしないとうまくdxfファイルが出来ません。jwwではそういうことはありません。
このフリーソフトは機能制限版です。高さは3m、幅は2.5mまでしか実行できません。
完全版の案内もありますのでそこも目を通してください。
一応国交省の土木構造物標準設計に準拠を目標に作って見ましたが、
全てを網羅できていませんので、不足部分を補ってください。
鉄筋加工・継ぎ手寸法表は全て共通なので、ソフトでは出力されません。
あらかじめ作ったdxfファイルをコピーして貼り付けてください。
|
|
|
|